シングルユーザー版(1台のパソコンで使う)

シングルユーザー版 価格表

シングルユーザー版には、4Dデータベース・エンジンが組み込まれていますの、アプリをダブルクリックするだけで、システムが起動します。
マルチユーザー版(複数台のパソコンで使う)
マルチユーザー版は、プログラムの他に、4D Serverというデータベースが必要です。
『4D Server 運用ライセンス』という制度により導入していただけます。
マルチユーザー版 プログラム価格表
マルチユーザーのプログラムは、2USER版から提供されています。
必要に応じて、1USERづつ、追加していくことが可能です。
導入時3ヶ月間の4D Server運用ライセンスと、3ヶ月のサポートが付いています。
4ヶ月目からは『年間サポート制度』に加入していただくことで、継続的なサポート、プログラム・バージョンアップなどを受けることができます。
マルチユーザーは同時アクセス・ライセンス
マルチユーザー・ライセンスが3USERの場合でも、サーバーに対する同時接続ライセンスですから、パソコンの台数は関係ありません。
午前中は、営業部が主に使用して、午後からは経理部が主に使う。という運用方法も可能です。
マルチユーザー・ライセンスは必要に応じて増やして行くことが可能です。
4D Server 運用ライセンス
4D Serverデータベース・エンジンは『4D Server 運用ライセンス制度』にてご提供いたします。WindowsOS、MacOSのバージョンアップに伴い、4D Serverのバージョンも、OSに合わせる形でバージョンアップが行われています。
基幹業務システムは、止まることなく安定して稼働することが求められています。そのため安定稼働の動作チェックを行い、安定稼働が確認されたバージョンをご提供いたします。